車はカーリースと購入どちらが良いの??

ひむれ

※この記事にはプロモーションが含まれています

みなさんはマイカーを持っていますか??

私は車が無いと生活が難しい地域に住んでいるため
マイカーを持っています。
最近はカーリースという選択もあり、どちらがコストの面で安いのだろう??
という疑問が生まれました。

今日は車のリースと購入の比較をしてみたいと思います!!

カーリースのメリット

初期コストの軽減

カーリースでは、車両の購入価格を一括で支払う必要がなく、月々の支払いが可能です。
これにより、初期コストを軽減し、手元の資金を他の投資や支出に回すことができます。

新しい車を保持できる

カーリースでは、比較的短い契約期間で新しい車を利用することができます。
これにより、常に最新の安全機能やテクノロジーを備えた車に乗ることができ、
維持費用も比較的予測しやすくなります。

手続きの簡素化

カーリースは通常、車両の保険や税金などの手続きがリース会社によって管理されるため、
所有者が行う手間や時間を軽減できます。
これにより、利用者は車に関連する様々な事務作業から解放されることがあります。

カーリースのデメリット

所有権が無い

カーリースでは車を所有していないため、将来的な資産としての価値がありません。
所有権がないため、車を売却して現金化することは難しく、
長期的な視点での経済的メリットが得られません。
基本的にカーリースは所有者はリース会社になります。

走行距離制限やペナルティがある

カーリース契約には通常、年間の走行距離制限があり、これを超過すると追加の料金が発生することがあります。
また、車の使用に関する一定の規約や損傷に対するペナルティがある場合があります。

自分好みにカスタマイズできない

カーリース車は通常、一定の仕様で提供され、
内装を変更したりすることが制限されることがあります。
個人の好みやニーズに合わせた変更が難しいことがあります。

カーリースの価格について

車のタイプとモデル: 高級車やSUVなどの高価な車は、月額リース料金が高くなる傾向があります。     ・契約期間: 通常、契約期間が短いほど月額リース料金が高くなります
 一方で、長期間の契約では月額料金が抑えられることがあります。
走行距離制限: より多くの走行距離が許容される契約は、通常、月額リース料金が高くなります
 制限を超えると追加料金がかかります。

マイカーのメリット

自分の資産になる

車を購入すると、自分が所有者となるため、将来的には資産としての価値があります。
所有することで、車の売却投資に回すことがが可能で、一定の価値を維持できます。

自由にカスタマイズできる

購入した車は所有者の好みに合わせてカスタマイズできます。
外観や内装の変更、アクセサリーの取り付けなどが可能で、
個人の好みやニーズに合わせた車にすることができます。

走行距離制限等がない

購入した車は通常、制限なしで利用できます。
走行距離や使用に関する制約がないため、自由度が高く、長期的に同じ車を利用できます

マイカーのデメリット

初期コストが高い

車の購入には一括で支払う初期コストがかかります。
車の価格や関連費用、税金、保険などが一度に支払われるため、
他の選択肢と比べて初期投資が高いことがあります。

車の価値の低下

新車を購入すると、最初の数年で車の価値が急激に減少するディープリシエーションが発生します。
これにより、車の価値が購入価格よりも急速に下がる可能性があります。

メンテナンスと修理費用

所有車は定期的なメンテナンス修理が必要です。

これにはオイル交換、タイヤ交換、ブレーキ修理などが含まれ、
これらの費用は予測していないときにかかることがあります。

オイル交換は大体 3000円~5000円/回
タイヤ交換大体 3000円~5000円/回
ブレーキ修理  5万円~10万円前後

保証が切れた後は、修理費用が所有コストに追加される可能性があります。

3年間耐久!洗車も楽々♪ガラスコーティング剤

まとめ

車は購入かリースかどちらが良いか比較してみました!!

私は、毎日30分ほど通勤で使用するため、購入して維持しています。
オイル交換は半年に一回、車検は2年に1回、自動車税は1年に1回、毎月自動車保険
と維持費がかかるため、コツコツ貯金しています。

車の使用頻度や使い方は人それぞれのため、
自分のニーズに合わせて最適な使用方法を見つけ出して
楽しいカーライフを過ごしてみてくださいね!!

ひむれ
ひむれをフォローする
管理人
ひむれ

ひむれです☆
1996年生まれの27歳
18歳から25歳まで正社員で働き
その後退職
個人事業主として独立 
実体験を交えた有益な情報を配信していきます!

ひむれをフォローする
ひむれblog

コメント

タイトルとURLをコピーしました